今、世間では、働き方改革と言われ、働き方を見直そう。という動きがある。
今の日本人は、働き過ぎだから、もう少し休みを取ろう。
残業が多すぎだから、減らしましょう。という動きである。
はたして、日本人は本当に働きすぎなのであろうか、
本当に、働き方改革は必要なのであろうか。
私は、人より労働時間が長いが、労働があまり苦ではない。
朝は6時に出勤し夜は8時~9時ぐらいまで仕事をしている。
そして月曜から土曜まで出勤していて、
日曜日は、お客さんとゴルフや、マラソンや、旅行などに行っているため、
実質の休みは月に2日程度である。
これだけ働いていても、たいして苦だとは思わない。
むしろ楽しいなと思っている。
労働は苦ではないが、私よりも働かない人たちが、
『大変だ、疲れた、忙しい』と言っているのが聞こえてくる事が、苦である。
こんなデータがある。
年間の、休日の日数が少ない国の1位は、日本である。
晴れて韓国を抜いて1位になったそうである。
もっと休日が欲しいと思っている国の1位はスペインだそうである。
スペインは日本の何倍も休んでいて、さらに休みたいと言っているのである。
ちなみに、一番休みが欲しいと思っていない国は、日本だそうである。
世界一休んでいないのに、休みが欲しいと思っていないのである。
この結果を、ニュースでは残念そうにしゃべっていた。
これは残念なニュースなのであろうか、悪いことなのか。
私は逆だと考えている。
働く事は素晴らしいことなのだ、労働は人を成長させる。
辛い仕事ほど人は成長できる。
それなのに、ニュースキャスターは、
『人生を豊かにするために働くのであって、働く為に生きるのではない』
と言ってる。それを聞いた周りの人は、うんうん、その通りだ。という顔をしている。
現在の日本は、成長が止まっている。一番の原因は高齢化と人口の減少である。
こんな非常事態の中で、労働時間を減らしましょう。などと言っているのだ。
そんな事をしていては、国力が弱くなるのは、目に見えている。
政府はこんな事を、本気で言っているのか。
本当は、政府はこんな事を言っていては、国力が弱る事は分かっているのだ。
国力が弱くなる事は分かっているが、言っているのだ。
じゃぁなぜそんな事を言うのか、
答えは、票が欲しいからである。
働き方改革と言えば、庶民には耳触りがいいからだ。
庶民が喜ぶからだ。
私からすれば、世間の連中はたいして働いていない。
月に8日も休んでいて、さらに残業を減らせ。
なんて言うのは、甘えが強すぎる。
私は逆に、もっと働けと言いたい。
日本は、そもそも労働力で世界と渡り合ってきた。
日本が世界に勝っている事は、真面目で誠実でコツコツと働ける事なのである。
日本には、世界各国のような、天然資源もなければ、観光資源もない。
日本にあるものは、労働を美徳とする。大切な文化である。
昔の人間はよく働いた。
昔の人間と仕事すると、こちらが根を上げたくなってくる。
そんな人たちが日本を成長させてきたのである。
労働時間を減らせば、日本の企業は世界に負ける。
労働時間を減らせば、日本は世界に置いて行かれる。
日本人はもっと働くべきである。
長時間労働は、悪ではない。すばらしい事なのだ。
自殺した人間を、可哀そうと言い。企業を叩くのをやめろ。
攻めるべきは、自殺まで考え込んでいた事に気付かない上司のみの責任で
企業全体が悪である。ような言い方はするな。
企業は、社員の幸福を祈っている。
何千人と社員がいれば一人くらいそんな人だっているだろう。
そんな所にスポットを当てるな。
長時間労働を乗り越え、素晴らしい業績を上げ、
若くして出世した社員にスポットを当てろ。
俺もああなりたい。と世間の男に思わせろ。
長時間労働の上に、企業の繁栄があったのだ。
繁栄は多くの人に幸福をもたらす。
企業の繁栄無くして、
日本の繁栄は無い。
日本の男よ
もっともっと働け、
働き続けた先に見えてくるものがある。
0コメント