ハロウィンの時期が迫ってきた。
ハロウィンってなんだ、
よく分からない。
ハロウィンについて詳しい人教えて下さい。
日本では、大の大人が仮装して、
渋谷や池袋などに集まるのであろう。
実に楽しそうにしている。
私も大学生だったら、やったかもしれない。
大人になると、あいつら何やってるんだ。と思うが、
日本は、アメリカの文化を真似するのが、好きである。
と言うか、アメリカに洗脳されつつある。
そのうち、イースターも定着するであろう。
サンクスギビングデーなんてのも始まるかもしれない。
リンカーンの誕生日なんてのも祝うかもしれない。
終いには、終戦記念日をアメリカの勝利として祝うかもしれない。
本来であれば、日本の文化をもっと大切にすべきである。
お盆に、自分たちの祖先を敬い、
渋谷でパレードしてもいい。
5月3日の子供の日に、
男たちは、兜をかぶり、商店街を練り歩いてもいい。
天皇誕生日は、みんなで天皇の誕生日を祝い、
一族は実家に集まり、パーティーをして、
天皇は、どんな人なのかを子供たちに教えてもいい。
なかなか、いいアイデアだと思う。
誰かやって下さい。
ハロウィンが、うっとおしい季節がやってきた。
0コメント